新規登録
登録にあたって
次の注意点をよく読んでから登録に進んで下さい。
- 当サイトは1人の個人で作成/運用されている、@gamesやポケットランド運営とは一切無関係のファンサイトです。
登録やログインできない等のトラブルはこちらへ、それ以外のことは@trade掲示板で質問してください。 - このサイトはユーザーが情報を更新できる仕組みになっています。
情報が間違っていたり、追加の必要性を感じたら、基本的には自分で更新を行う「セルフサービス」の精神に基づいています。 - 利用マナーを守っていないと判断された場合、アカウントの凍結や規制が実施されます。
サイトへの攻撃や、荒らし行為など、特に悪質と認定された場合、プロバイダやネットカフェに対して通報を行うことがあります。 - メインアカウントを隠す目的でのサブアカウントの登録は禁止しており、見つかった場合は追放の可能性があります。
ユーザー番号を確認しましょう
まずは、あなたのユーザー番号を確認しましょう。この番号は、ポケットランドではお友達IDとも呼ばれています。
登録にあたっては、この番号の入力が必要です。
登録にあたっては、この番号の入力が必要です。
ポケットランドでのユーザー番号確認方法
2020年末をもって@gamesは終了するため、ポケットランドを前提とする登録方法に移行しました。ポケットランドをまだ利用していない人は、ポケットランドのページに行き、@gamesと同じIDを使ってログインしてください。
ログインした状態で、「メニュー」から「設定」を選んでください。
「お友達ID」を押してください。
表示されたものがあなたのユーザー番号です。
パスワードに関する注意
パスワードは@gamesやポケットランド等、他のサイトのログインパスワードとは異なるものを入力することを推奨します。
このサイトでは、パスワードを複雑に暗号化して管理しているので、万が一パスワードが流出してもただちにパスワードが特定されるわけではありませんが、パスワードが永遠に特定できない保証はありません。
このような事故が起こった場合、もし@gamesと同じログインパスワードに設定していると、最悪@gamesで不正ログインの被害に遭う可能性があります。
このサイトでは、パスワードを複雑に暗号化して管理しているので、万が一パスワードが流出してもただちにパスワードが特定されるわけではありませんが、パスワードが永遠に特定できない保証はありません。
このような事故が起こった場合、もし@gamesと同じログインパスワードに設定していると、最悪@gamesで不正ログインの被害に遭う可能性があります。
ここをクリックしてユーザー登録へ進む
ポケットランドでの下準備
まずは、ポケットランドの自分のお部屋に行き、自分をクリック、出てきたメニューの中から「あいさつ編集」を押し、あいさつ文の先頭に @ を付けてください。
あなたがこのアカウントの所有者であることを証明するためにこの手順が必要です。これを行わない場合、登録できません。
登録完了後は、@ は外しても大丈夫です。
ユーザー番号の入力
パスワードの入力
以下のユーザー名は自動で取得され、変更はできません。間違っている場合は制作者まで連絡してください。
パスワードは最低8桁入力してください(最大30桁)。
個人情報を管理してはならない方針のもと運営されているため、メールアドレスを介したパスワード再発行はできません。
また、パスワードは複雑な記号の羅列に変換されて管理されており、管理者でも元に戻せません。
もしパスワードを忘れた場合、管理者に問い合わせる必要があり、面倒なことになります<
個人情報を管理してはならない方針のもと運営されているため、メールアドレスを介したパスワード再発行はできません。
また、パスワードは複雑な記号の羅列に変換されて管理されており、管理者でも元に戻せません。
もしパスワードを忘れた場合、管理者に問い合わせる必要があり、面倒なことになります<